就職・転職

なぜ企業は中卒を雇わないのか。差別では?

1 : 2020/10/21(水) 07:32:53.78 hGQWAf6i0.net BE:143581911-2BP(2000)
中卒に仕事がないのは事実なの?ホントとウソを逆転就職のプロが徹底的に解説
https://rebirthlab.com/magazine/?p=817
2 : 2020/10/21(水) 07:33:41.52 TpcIcN6Y0.net
区別です。
4 : 2020/10/21(水) 07:34:06.65 VtuOlc830.net
(選ばなきゃ)仕事あるよ
8 : 2020/10/21(水) 07:36:04.45 eP5kiV/90.net
そもそもなんで中卒なの
10 : 2020/10/21(水) 07:36:16.79 uABrCEmX0.net
中卒や鑑別所だらけの職場もあるよ
12 : 2020/10/21(水) 07:36:27.91 9ELhOLZ/0.net
中卒は知識よりも協調性に難がある人間が多い
119 : 2020/10/21(水) 08:02:35.98 RHKKvhv/0.net
>>12
それはちょっと思うとこあるな〜
128 : 2020/10/21(水) 08:05:30.13 sdbIrmUd0.net
>>119
中卒や高卒はそれ自体が学歴コンプレックスになってるから人の意見を聞き入れない
学歴じゃないと見せようと無駄にしょーもないマウント取ってくる
大概愚かだよ
137 : 2020/10/21(水) 08:07:40.28 Foax3BPZ0.net
>>128
それF蘭も入れといて
30 : 2020/10/21(水) 07:40:30.28 J6LLeqhk0.net
俺の知り合いの中卒は例外なく前科持ちだから仕方ない
43 : 2020/10/21(水) 07:43:00.76 SlsuPG630.net
中卒だけど仕事に困ったことはないな
80 : 2020/10/21(水) 07:50:40.89 dN4QqfjE0.net
>>43
困ることはない
選択肢が狭いだけだ
245 : 2020/10/21(水) 08:33:40.01 BhnJEOV90.net
>>43
それでええんやで
ちゃんと仕事して税金納めて生活していく事が大事
280 : 2020/10/21(水) 08:45:00.56 Kr1LbjdP0.net
>>43
それで良いと思う
意味のある中卒と意味の無い中卒とわけて考えるべき
59 : 2020/10/21(水) 07:46:20.74 ed3hv46F0.net
中卒が悪い訳ではないけど、高学歴の人から選んで採用するだろ普通?
70 : 2020/10/21(水) 07:48:41.50 dN4QqfjE0.net
>>59
「学問なんて何の役にもならねぇんだよ」
って職業もある。
124 : 2020/10/21(水) 08:03:46.02 auQEMccm0.net
さすがに今の時代中卒は精神や性格に異常あるヤツ多いだろ。
129 : 2020/10/21(水) 08:05:32.41 djstWqSJ0.net
本人の資質と関係なく、中卒を排出する家族環境が怖いんだよ。
何が出てくるかわからん。
すまんけど。
177 : 2020/10/21(水) 08:20:15.37 XkGw70Qs0.net
学校すらろくに通えんやつが会社に通えるわけないだろ
186 : 2020/10/21(水) 08:22:18.70 vwpRhgaS0.net
中卒ってどうやって就職と言うか仕事探すんだろう
見つからない気がする
261 : 2020/10/21(水) 08:38:29.64 xCOKxxNe0.net
自分が中高生のとき、中卒はどんなやつらだった?
ま、そういうこった
354 : 2020/10/21(水) 09:13:27.16 OSWv0dW80.net
結局本人次第だけど、中卒だとヤバい奴の割合が多いからっしょ。
それに勉強できる奴は集中力のある奴多いし、企業もそうゆう意味で学歴を判断材料に入れてるんじゃない。
372 : 2020/10/21(水) 09:17:15.40 x0n+wuKs0.net
>>354
あとは楽しくもないことを我慢して続けられる能力。仕事なんて辛くて楽しくないことも多いから
400 : 2020/10/21(水) 09:31:29.06 sBMpHSLX0.net
与えられた課題をクリアできない人間が大半なんだからそりゃ仕事任せたいと思わないだろう
431 : 2020/10/21(水) 09:45:03.37 m5itPiZn0.net
でも中卒のヤンキーがいい女連れてる率高いんだよなぁ
442 : 2020/10/21(水) 09:57:47.15 5Ja4PKpS0.net
中卒の求人なんか見たことないわ
というか中卒なんて存在するのかよ不登校で高校中退みたいなのでも認定試験で高卒資格取るだろ
454 : 2020/10/21(水) 10:05:44.92 wQ3uXsB70.net
>>442
学歴問わずっていう仕事は多いんじゃないの?
470 : 2020/10/21(水) 10:22:07.46 pCQpTpyn0.net
簡単な仕事は外人と取り合いになるから勉強せえよ
481 : 2020/10/21(水) 10:28:46.54 w4hmdPDo0.net
以前働いてた工場に
中卒君いたな。
仕事は一生懸命やるんだが
漢字が書けない。
全てひらかな。
488 : 2020/10/21(水) 10:33:25.85 PiL76OvJ0.net
>>481
これから手書きで書けるのは住所や家族の氏名だけなんて
珍しいことではないだろみんなスマホだもの
489 : 2020/10/21(水) 10:33:34.39 JZ/+0IkS0.net
>>481
やる気あるだけかなりマシなんじゃ・・・
616 : 2020/10/21(水) 12:08:25.75 b70P84Kr0.net
お前ら人生やり直せたら
勉強していい大学出て大企業に入るとか公務員になるなんてつまらない選択するの?
642 : 2020/10/21(水) 12:22:50.66 bre8I4J00.net
>>616
生まれてくるところも変えて貰えるかな
654 : 2020/10/21(水) 12:27:59.13 u87ES1Oy0.net
応募するのは自由だぞ別に差別されてない
採用する側が誰を選ぶかは当然認められてる
取る方だって能力高そうな奴取るに決まってるだろ
658 : 2020/10/21(水) 12:30:07.88 fVO/q5XD0.net
向いてもない大学行って
しょうもない企業の営業で飼い殺しされるくらいなら高卒中卒で現場や中小に入って気楽にキャリアアップした方がよっぽどいいと思うわ
特に最近の学生は変な固定観念に
囚われてる気がするわ
660 : 2020/10/21(水) 12:31:31.99 +bAxertJ0.net
>>658
高専がまさにそういう人向けだけど
高専という存在自体
社会人になってから知る人が多いからなぁ
665 : 2020/10/21(水) 12:33:14.89 tSlumhdm0.net
実態はどうであれ、学歴は基礎学力の証明書だからな。

中学校とか一桁の足し算が出来なくても卒業しちまうから。

675 : 2020/10/21(水) 12:37:08.11 6YFIEQQo0.net
奴隷の中卒とか絶対奴隷失格やん。

奴隷教育をまともに受けてない奴は逃げ出すに決まってる。

686 : 2020/10/21(水) 12:39:43.21 4XdA21690.net
職人的な仕事は勉強より弟子入りだと思うんだ

-就職・転職